自宅サロンの売上アップを実現する2つの法則!売りたいメニューがバンバン売れる価格設定のコツとは?
こんばんは、サロン集客が面白いほどわかるブログ ハヤシです。
あなたのサロンのメニューの価格設定ってどうやって決めていますか?
ネイルサロンでも、エステサロンでも、リラクゼーションサロンでも。
各メニューのレベルが存在して、内容によって高いもの、安いものを用意されているかと思います。
今日はそんな価格設定について。
あなたは、売りたいメニューが売れる価格設定って知っていますか?
お客様心理をついて価格設定をしていけば、あなたが売りたいメニューが売れちゃいます!
目次
売りたいメニューが売れる!?お客様心理をついた価格設定法
あなたも一度は聞いたことがあるかもしれない「松竹梅の法則」。
「両極性の回避」なんて言われることもあるこの法則ですが、
要するに人は極端なものを選ばす中間の差支えのないものを選んじゃうということです。
つまり、松竹梅の商品があるなら、真ん中の竹を選ぶ人が多いということ。
我々日本人は、特に人と同じであることで安心感を求める教育を受けてきたから余計にこの傾向は強いかもしれません。
何はともあれ、高いもの、安いもの、その間のものっていう商品があったら間の商品を買っちゃう。
だったら、その法則を利用してあなたが一番売りたいメニューを高いものと安いものの間に価格設定しちゃいましょう。
そしたら売れるよね~ってことです。
しかし、話はそんなに単純ではありません。
例えば、ネイルサロンなんかでよく見かける価格設定。
シンプルプラン3000円
ゴールドプラン5000円
プラチナプラン7000円
この場合、決して真ん中のゴールドプランが一番売れるとは限らないのです。
いや、売れないことが多いかも。
ハヤシ
確かに松竹梅にはなっているけど...
各プランの差額は、均等に2000円です。
するとシンプルプランとプラチナプランが両極端な価格設定と感じられるかというと、そうは感じられないですよね。
この価格設定方法を採用する際に、一番のポイントは「両極性」をハッキリさせること。
お客様があなたのサロンのメニューを見て、高価なメニューと安価なメニューが一目でわかることが大切です。
ハヤシ
正しくは、あなたのサロンが一番売りたいメニューが5000円なら
シンプルプラン4000円
ゴールドプラン5000円
プラチナプラン10000円
とする事で、両極端な印象にはや変わり!
しかも、一番安いメニューを一番売りたいメニューの近くに価格設定しておきます。
すると、「たった1000円の違いで、ワンランクアップするのか~」となり、さらに中間メニューが売れやすくなるというわけです。
また、一番高いメニューは売りたいメニューを売るための「おとり」という考え方もあります。
しかし、高価なメニューを求めて来店する人にとっても、こういった価格設定をしてくれている方が選びやすくなり、意外と高価なメニューが売れるということがあります。
どうです?
この法則を取り入れた価格設定で、売りたいメニューをバンバン売っちゃいませんか?
ハヤシ
たくさん売りたい気持ちはわかる。でも、メニューはやっぱり絞ろう!!
ところで、あなたのサロンのメニューって何種類くらいありますか?
エステサロンなどは施術内容によって分けられて、そのカテゴリーごとにたくさんメニューを用意されているところもあるでは?
しかし、たくさん売りたい気持ちはわかるけど...
多すぎるのはね~
ハヤシ
たくさんのメニューを用意すれば、お客様も楽しんで選んでもらえてきっと喜んでいただける!
アフロちゃん
そう思いがちです。
しかし、選択肢が多くなればなるほど逆効果になることもあります。
「決定回避の法則」と言って選択肢が増えすぎると、人は決定することを避けるようになってしまいます。
つまり、人には情報の処理能力には限界があって、その中から一番良いものを選ぼうとするのだけど、
あまりに情報が増えると脳が「もう無理~」となって考えることを拒否してしまうのです。
お客様に良かれと思ってたくさんのメニューを用意していたお店が、おすすめメニューに絞った途端に売上が数倍になったというデータもあります。
だから、あなたのサロンではおすすめメニューを中心に極力絞りましょう。
すると、売上が...
上がっちゃいますよ!
あなたのサロンの価格設定は?メニューの数多すぎない?今すぐ変えた方がいいかも
では、改めまして
「あなたのサロンの価格設定は、両極性の回避を考えたものになっていますか?」
「あなたのサロンのメニューは、数が多すぎて決定回避の法則が働いていないでしょうか?」
あなたが一番売りたいメニュー、つまりお客様に一番喜んでいただけるメニューを購入していただけるために価格設定をわかりやすく選びやすい設定にして、数を増やし過ぎず絞ったものを用意しましょう。
欲張らず、とにかくわかりやすい選びやすいがポイントです。
これだけのことであってもお客様の満足度はかなり変わり、当然売上も変わってきます。
そして、価格設定をわかりやすくするという点でもう一つのポイントがあります。
それはメニューの比較をしやすいこと。
ネイルサロンに多いのですが、価格毎のチップボードを用意されることがあります。
しかし、お客様にとって比較しずらくて「両極性の回避」の法則が上手く働かない原因になります。
この場合はデザイン毎にしたり、1つにまとめることがおすすめです。
これらのことを踏まえて、今すぐあなたのサロンのメニュー設定が適切なものになっているのかチェックしてみて下さいね!
まとめ
どれだけ良い施術でも、そのメニューの見せ方ひとつで売上が大きく変わってしまうことがあります。
その一つが価格設定であることを今回はお話しました。
お客様の購入時の心理を考えて、効率よく売りたいメニューを売るにはすごく大切なこと。
あなたのサロンの今のメニューを眺めてみて、参考していただければいいなって思ってます!
サロン集客が面白いほどわかるブログ ハヤシでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ハヤシ