サロン経営は、肩書を作れば売れちやう件
こんばんは サロン集客が面白いほどわかるブログ ハヤシです。
皆さんは、どんな資格、肩書をお持ちですか?
サロンのブログやホームページを拝見すると、プロフィールに山ほど資格、肩書を書かれているのを見かけます。
「○○協会認定エステティシャン」、「ネイリスト検定〇級」など数えたらきりがないくらいいっぱい。
プロフィールに収まらず、ブログヘッダーのキャッチコピーにまでおよぶサロンもあります。
しかし、この資格や肩書が果たしてサロン経営に良い効果をもたらしているのかというと
・
・
・
「?」です。
今日はサロンにとって経営に良い効果をもたらす「肩書」って何なのか?についてお話します。
ハヤシ
目次
資格は、サロンにとって単なる技術保証でしかない!?
どれだけ肩書になりそうな資格を取ったとしても集客できない、経営が上手くいかないサロンはたくさんあります。
そんなサロンの次なる行動とは?
「安売り」もしくは「さらになる資格(技術)の取得」の2つが定番パターン!
でも、上手くいくはずもなく、また迷走します^^;
なぜだか、わかります?
それは、
資格は技術の保証にはなったとしても、集客の武器にはならないのです。
お客様は、そんなところ見たって来店しようとは思わない。
響かないんですね^^;
世界であなただけの技術ならわからないわけではですが...
ハヤシ
そうなんですかぁ~^^;
わたし、一生懸命独立のために資格を取ったんですが...
アフロちゃん
別に、資格を取ることはいいんですよ^^
でも、それを集客のためにと前面にアピールしてもね。
お客様は素人。
それを見たところで、よくわからないのが現実。
つまり、どれだけ資格を並べたところでお客様にとっては「へぇ~、そうなんだぁ~」程度にしかならない。
ひとつひとつの資格を見て、
「えっ、すごい!えっ、これも!?絶対、このサロンに行こう!」
なんて絶対思いません^^;
ハヤシ
確かに^^;
「ネイリスト検定1級取得」なんていっても、お客様にはよくわからないですよね。
アフロちゃん
所詮、資格や肩書を並べたところでお客様には伝わりません。
お客様との会話で専門用語がNGであるのと同じです。
ブログやホームページに記載することはいいですが、それで集客できるほど甘くはないです。
ハヤシ
では、サロン経営や集客に有効な肩書はないのでしょうか?
資格は取るもの、だけど肩書は作るもの
やっぱり資格をとって肩書としてブログやホームページに載せても経営や集客は改善されないんですね。
たくさん持っていれば、「強み」になるんじゃないかと思っていたんですけど...
どうしよう?
アフロちゃん
資格はアフロちゃんがこれまで努力された証だし、お客様に対する一定の技術保証になるのでそのまま書いていても問題ないです。
でも、それが「強み」になることはありません。
そこで、「強み」になるような肩書を作ってみませんか?
ハヤシ
肩書を作る?
アフロちゃん
こんばんは!
充実したサロン経営を提供するサロンウーマンです。
ここからはハヤシに代わって解説するわ♪
資格をたくさん取ることが「強み」になるって考えるアフロちゃんはダメウーマン!
そんな彼女に、ハヤシは「肩書を作る」ことを提案したの。
そう、「集客の強みになる肩書がないなら、作ればいい」っていう発想よ^^
ここのところを理解できてなくてアフロちゃんのように資格を並べてみたり、なんとなく経営してるサロンがホントに多いわ。
お客様に伝わらない資格を取る前に、もっとお客様に喜んでいただける肩書をつくるのよ。
難しく考えなくてもいいわ。
何も特別なことではないの^^
どうやったら、あなたのサロンがお客様に
「○○といえば、あのサロン!」
「あのサロンは、○○が本当に充実してる!」
って思われるか考えるの^^
一度、考えてみて。
・
・
・
どう?
何か思いついた?
えっ、わからない。
困った子ねぇ~。
いいわ、じゃあ一つヒントを出してあげる^^
個人サロンや自宅サロンで売れているサロンって、共通点があるの^^
自己プロデュースよ。
こういったサロンは、大手と同じ経営手法では売れないことはわかっているわね。
そして、その一方でお客様も自宅サロンには求めているものが違うの。
個人サロンや自宅サロンが売れる場合、これらの理由からサロンというよりも「あなた」にお客様がつくことが多いわ。
そこで、実際にある個人サロンのオーナーが考えたのが「徹底したアフタフォロー」よ^^
具体的には動画を取って、フェイスブックで公開したの。
そのサロンはエステサロンだったんだけど、自宅でできる簡単ケアやエクササイズをね!
すると、友達になっているお客様にすごくウケたのよ^^
来店時に口頭でアドバイスしても、なかなかやらないじゃない。
でも、動画をアップすると意外と見てくれるのね。
それから、このオーナーがさらに考えたのはLIVE投稿したの^^
また、さらにこれがウケて徐々に友達が増え、集客できるようになったわ。
わかる?
アフタフォローに徹した結果、このサロンは「アフターフォローが充実したサロン」という肩書を作ったわけよ^^
それにポイントは動画ね。
顔が見えること、声を耳にすることで、親近感を覚えて初めて見た人も「この人に会ってみたい」「このサロンにいってみたい」という感情が生まれるの。
完璧な自己プロデュースね。
どう?
ヒントになった?
あなたのサロンでも、できることあるんじゃない?
もう一度しっかり考えてみてね^^
なるほど!動画に自己プロデュースかぁ~
ちょっと恥ずかしいけど...
やってみようかな^^
ネイルサロンだって、ネイルを長持ちさせるケア法とかもできそうだし!
今一子
まとめ
サロンが売れるためには、技術があることは大前提です。
しかし、技術があるから売れるというのは違う^^
まして、どれだけ資格を並べたところでお客様にとっては興味が引かれるものではありません。
だったら、肩書を作ろう!
あなたのサロンが、どんなサロンなのか?
あなた自身が、どんな人なのか?
徹底的に考えれば、お客様はあなたに会いに来たくなります^^
決して難しいことではなく、誰でもできることです。
是非、チャレンジしょう!!
サロン集客が面白いほどわかるブログ ハヤシでした^^
最後までお読みいただきありがとうございました。
ハヤシ